1. >
  2. >
  3. IT・通信業界の転職

IT・通信業界の転職

まだまだ需要の高いIT業界

IT業界といってもその分野は多岐に渡り、分野によっては求人が少ないものもあるようですが、インターネットビジネスが多様化してきている今、その需要はまだまだ高まっているといえます。
また技術を持っている人であれば、転職をする際も有利ですし、高収入を狙えるほか、専門の大学などを出ていなくても自分で技術を学ぶことができるという点も、転職の上でメリットが大きいです。

IT業界で働くメリットとデメリット

IT業界は前向きに働けるよい点と、マイナス面がはっきり分かれているようです。
それらを総合的に判断し、納得して働いている人も多いですが、転職ジプシーになってしまう人もいるようですので、ここでIT業界で働く上でのメリットとデメリットを考えてみたいと思います。

まず大きなメリットは、自分の技術を活かした仕事ができるので、やりがいを感じられるという点。
また、日々進化するITの勉強を続けることで、自身のスキルアップもでき、仕事に対する充実感が大きいと感じている人は多いです。
しかしその反面、必ず自分の持っている技術を活かせる場所で働けるとは限らないという点をデメリットとして挙げている人もいます。
特に正社員の場合部署異動もあるため、開発がしたくて入社したのにディレクション的な部署に配属されるなど、希望通りにならないこともある様子。

次のメリットは、職場の人間関係が円滑で働きやすいこと、自分のペースで仕事ができるのでストレスが少ないという点です。
厳しい上下関係がなかったり、飲み会がしょっちゅうあるなどといった企業は少ないので、職場外での付き合いはあまりしたくないという人は気楽なのだとか。
自分のペースで仕事ができるのはよいのですが、仕事がなかなか進まない状態で納期が近づいてくると、大幅な残業や泊まり込みで仕事をしなければ間に合わないということもあるので、自己管理やペース配分がしっかりできないと、後から大変な思いをすることになりそうです。

求人情報の見分け方

IT業界は安定した収入が見込めるようなイメージで人気がありますが、反面ブラック企業が多いことでも知られています。
残業が多いのに残業代が支給されない、休日がほとんどないといったブラック企業に応募してしまわないよう、求人情報の見方には注意が必要です。

気をつけたいのが、年収の幅があまりに広い求人。
例えば200万から1000万などと差が大きい場合、自分が技術があるのである程度の年収が見込めるだろうと思っていても、新入社員はまずは200万から、というところが多いです。
そのほか、社員の平均年齢があまりにも若い企業や、学歴も経験も一切不問、という企業はそれだけ社員の定着率が悪いということにもつながりますので、応募の際は事前にしっかりリサーチした上で応募しましょう。