1. >
  2. >
  3. 整体師の転職対策

整体師の転職対策

整体師が持って置くと便利な資格

整体師として働く為には、実は資格が無くとも問題ありません。
自称整体師として働いている方も多く、無資格で業務に就いているという方も沢山居るのです。
未経験歓迎と銘打っている所も多く、就職をしてから、少しずつ技術を学んでいけるような場所も多いでしょう。

とはいえ、転職をする際にはやはり、整体師の資格を持っているに超した事はありません。
整体師の資格を持つ方を優遇して採用する事も多く、資格の有無で転職成功の有無が決まるというケースも少なく無いのです。
出来るだけ有利な条件で、出来るだけ好待遇で転職をしたいという場合は、整体師の民間資格取得をなさることをおすすめします。

整体師の民間資格を取得するためには、試験を受けるというような事は有りません。
整体師の専門学校などによっては、卒業することで資格を取得出来る所も多いため、転職活動をする前に、夜間制の学校に通いながら、資格取得を目指すという方も多いのです。
一度仕事をばっさりと辞めて学校に集中し、専門学校卒業後、資格取得をして改めて転職をするという方も居ます。
様々な選択をすることが出来ますので、自分の生活に合わせて、転職活動の方向性に合わせて、やりやすいように考えて見ると良いでしょう。

独立も1つの選択肢

整体師はどこかの整体院などで働くという選択肢だけに思われがちですが、決してそんな事はありません。
どこかに勤める、どこかに雇用されるという選択肢意外にも、自身で整体院を開業するという方法もあります。
もちろん開業をするためには様々な手続きが必要となりますが、フリーランスとして、自分の働きやすい環境を作る事が出来ますので、それも1つの選択肢だと言えるでしょう。

独立開業をするためには、当然、それに見合った技術が必要となります。
技術が無い状態で独立開業をしても、お客様の信用を失い、お店を畳むことになってしまうでしょう。
独立開業前にはどこかにきちんと勤めて、それ相応の技術力、対応力を身につけてから、独立開業をする流れが一般的になります。
場合によっては、有る程度お客様の伝手が出来た後に、独立開業することで、そのまま顧客獲得をする事が出来るでしょう。

もちろん、通常の転職活動を行うのも1つの方法です。
整体院以外にも整体師の需要は高く、接骨院を始め、整体業界において需要が高いため、引く手あまたな職業と言えるでしょう。
ただし、自分がどんな働き方をしたいのか、何の為に整体師になったのかを忘れてはいけません。
働く場所によって施術内容や、施術をする方法、施術相手なども異なってきますので、転職先の労働内容をよく比較した上で、転職先を決めましょう。